園の紹介

園長先生のごあいさつ

 保護者の方々と信頼関係を築き、園児が安心して保育園生活を送れるよう、また、保育目標である「けんこうなこども すなおなこども みんなとなかよくあそべるこども」(乳児組)「けんこうなこども おもいやりのあるこども チャレンジしようとするこども」(幼児組)に育つよう、園児一人一人の気持ちを受け止めながら、職員がワンチームとなって支援してまいります。

ひかり保育園の沿革

  • 昭和26年4月1日  矢吹保育所として開設される
  • 昭和53年4月1日    にし保育園に改める
  • 昭和62年4月1日    八幡町374-1番地に新築移転する
  • 平成14年6月30日  保育室2室を増築する
  • 平成15年4月1日    ひかり保育園に改める
  • 平成22年4月1日   矢吹町社会福祉協議会による経営で矢吹町ひかり保育園となる
  • 平成23年4月1日    保育室1室を増築する
  • 平成26年12月   園庭に新固定遊具設置
  • 平成29年 3月   園庭砂場の枠設置・乳児用固定遊具設置
  • 平成30年10月   幼児組保育室床修繕
  • 令和元年 6月   LEⅮに交換設置
  • 令和元年 7月   新エアコン設置(たんぽぽ組・遊戯室)
  • 令和2年11月    屋根塗装及び遊戯室・たんぽぽ組室外壁塗装
  • 令和3年10月    たんぽぽ組室内天井・壁・水道修繕 

保育の方針

  • 子どもが健康・安全で、情緒の安定した生活を送れる環境のもと、自己を十分に発揮できるよう、健やかな育ちを支えます。
  • 一人ひとりの発達や個性を大切にしながら、豊かな感性・人間性が育まれるようにします。
  • 異年齢児やお年寄りとの触れ合いなどから、全ての人に対する思いやり・愛情・信頼感を育てると共に、主体性・協調性を養い、健全な心身の発達を図れるようにします。
  • 家庭や地域社会との連携を図りながら、保育の充実と子ども・保護者に対する支援及び、地域の子育て家庭に対する支援を行います。
  • 保育にあたっては、子どもや家庭に対し分け隔てなく公平に保育を行い、保育に関する要望や意見・相談があれば分かりやすく説明するなどして、公的施設としての社会的責任を果たすよう努力します。 

保育目標

 

 乳児(3歳未満児)

  • 健康な子ども
  • 素直な子ども
  • みんなと仲良く遊べる子ども

 

 幼児(3歳以上児)

  • 健康な子ども
  • 思いやりのある子ども
  • チャレンジしようとする子ども

保育のねらい

  • 基本的生活習慣が身につくようにする。
  • 一人ひとりの気持ちを受け止めながら、自主性が芽生えるようにする。
  • 満足して遊べる環境を設定し、友だちと楽しく遊べるようにする。
  • 異年齢児とのかかわりの中から、思いやりの気持ちが育つようにする。
  • 小さな驚きや発見を大切に受けとめ、感性豊かな心が育つようにする。 
  • 心情が豊かで意欲を持って生活できるようにする。
  • 何事にもあきらめないで、チャレンジしようとする挑戦意欲が育つようにする。

職員構成

園長

 1名

副園長

 1名

主査兼主任保育士 

主任保育士 

保育士

 

 

 1名

 4名

  12名

 

 

保育補助  3名
栄養士  1名
調理員  

 2名

  

嘱託医(内科、歯科)  2名
 

※乳児の場合は0歳児3名に対して1名の保育士、1~2歳児の場合は園児6名に対して1名

 の保育士が担当します。

クラス編成

クラス  園児数   担任
つくし  (0・1歳児)

8名

2名

も も

 (1歳児)

15名

3名

りんご

 (1・2歳児)

12名

2名

たんぽぽ  (2歳児)

24名

4名
ちゅうりっぷ  (3歳児)

20名

2名
さくら  (4歳児)

18名

2名
ひまわり  (4・5歳児) 19名 1名

所在地

住所
 
 
連絡先
〒969‐0222
福島県西白河郡矢吹町八幡町374-1
 
TEL  0248-42-3559
FAX  0248-29-8449
Email  info@yabukihikari.ed.jp

施設平面図

駐車場ご案内

施設

遊具